2008年3月18日(火曜日)

多忙な道のり・その3


展覧会へと心が逸っている私の前に立ち塞がったのは、異例の2泊3日の合宿仕事「アジア学生アニメコラボレーション」の講師、そして同じく2泊3日の出張仕事「アートカレッジ神戸学校説明会」出演の仕事。この二つの仕事が中一日で続くことになる。さらに神 ...

2008年3月17日(月曜日)

多忙な道のり・その2


それまで自宅にはペンタブレットがなかったので(以前のものはとっくに廃棄)、新たにタブレットを購入して、自宅のMacBOOKプロでも絵の作業が出来る環境を急遽用意した。まずは『パーフェクトブルー』トレーディングカードシリーズに手を入れる。結局 ...

2008年3月16日(日曜日)

多忙な道のり


今日はF1の開幕戦。スポーツにさほど興味はないがF1だけは毎年楽しみにしている。 昨日は税金関係の書類を清書して、あとは月曜日に提出するだけとなった。一安心。「十年の土産」の疲れは意外なほど大きいようで、ちょっと作業をするとすぐに疲れてしま ...

2008年3月15日(土曜日)

会場に流れていた音楽


「十年の土産」の後処理に追われ、そのうえ体力と集中力の在庫が品薄になっているせいか、昨日は大事な打ち合わせを一つすっぽかしてしまった。申し訳ありません。平身低頭。 しかし何とか確定申告などの下書きまでは済ませた。あとは清書だけ、なのだがその ...

2008年3月14日(金曜日)

思うことがたくさんありすぎて


「十年の土産」も閉幕したので文体も通常に戻る。昨日、目が覚めてぼんやりとした頭に浮かんだのは次のようなこと。「今日から新宿に行かないんだな……」祭りの後とは常にそんな心持ちだ。一抹とはいえないほど小さくない寂しさを感じると同時にこんな気持ち ...