2008年1月6日(日曜日)
年末年始・その5
しつこいようだが、挨拶しちゃうぞ。あけましておめでとうございます。
年明け元旦と2日は自宅でゆっくりと寝正月を決め込む。いくらでも寝ていられそうだ。おそらくは我が内臓たちが待遇改善を求めた結果による長時間睡眠なのだろう。寝ている間はさすがに ...
2008年1月6日(日曜日)
年末年始・その4
まだまだ言おう。「あけましておめでとうございます」
前回の続き。大晦日といえば、クラシカルジャパニーズスタイルでは「紅白歌合戦」を視聴するということになっているが、そんなものはもう何年も何年も何年も見ていない。だいたい何が悲しくて大晦日にテ ...
2008年1月5日(土曜日)
年末年始・その3
さぞや聞き飽きているでしょうが、あけましておめでとうございます。
前回の続き。
翌12月30日は掃除第二弾。
この日は玄関を中心に攻めてみる。
ここでもオキシクリーンの効果は絶大だ。
シュッシュと吹き付ければ流れ落ちるは茶色い滴り。そこをサ ...
2008年1月4日(金曜日)
年末年始・その2
あけましておめでとうございます。正月といえば、雑煮。私は三個も餅を食べて満腹している。世間は今日から仕事始めのようなので、私もならって後ほど出社してみよう。
さて、前回の続き。年末年始の名物と言えば内臓の悲鳴だが、もう一方の雄は掃除である。 ...
2008年1月3日(木曜日)
年末年始・その1
あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりましたが今年はもっとよろしくお願いします。
さて年末年始というと胃腸の悲鳴がそこかしこで聞こえ、その絶叫が駅のホームに数多の花火を破裂させる季節。私の内臓も毎日不平不満を漏らしている。「ア ...






