1999年10月10日(日曜日)
番外編 – その1
当HPの連載企画「ホームページを作ろう(笑)」も11回に渡って、バカなテキストを書き連ねてきたが当初の意気込みはどこへやら、尻切れトンボになっている。飽きた。いずれまた意欲が湧くことがあれば、続けるつもりである。 今回はその番外編である。 ...
1999年9月26日(日曜日)
一からげ
サビオ、という名前をご存知であろうか。商品名である。 子供の頃よくお世話になった代物で、いわゆるカットバンやバンドエイドのような傷口を保護する救急絆創膏であった。近頃はサビオという名前を見かけないし、サーチエンジンでもそれらしいヒットがな ...
1999年9月23日(木曜日)
十年バブル
「十年一昔」とよくいわれます。 「十年」というのは社会も個人も、文化も思い出も切りの良い手頃なパッケージになる年月ということなのでしょうか。 つい先日、ある友人が十年来の「ある関係」にピリオドを打った、という話を聞きまして、自分でもこの十 ...
1999年9月8日(水曜日)
肩書き
「肩書き」とやらで困ることが多い。
遙かな昔、漫画を描いて口を糊していた頃は、職業を尋ねられた場合「売れない漫画家」などと自嘲気味に伝えるだけですんでいたのだが、かれこれもう10年、アニメーションにかかわるようになってからこの質問に対し、 ...
1999年8月21日(土曜日)
Q&A? -4-
お付き合いいただいている方はいらっしゃるんでしょうか。随分長々としたテキストですがこれで最後です。 ここからは「マンガオンライン」というウェブ雑誌に対する答えです。
今さん個人について
1.アニメーション業界で仕事をなさる前に、どんなアニ ...






