2008年9月6日(土曜日)
久しぶり
まったく。相撲取りが大麻を吸ったか吸わないかがトップニュースになるのだから平和なものだ。厳しかった夏が撤退したと思ったら、首相も撤退した。国家の代表が仕事を投げ出したところで大局にさしたる影響もないのだから良い国である。近頃、ヨーカ堂で売っ ...
2008年8月25日(月曜日)
トークイベント「十年の妄想」開催
ブログの更新を怠っているうちに暑苦しい夏も撤退を開始した様子。ワーワーキャーキャーと騒がしかった「平和の祭典」も過ぎ去った。「インチキCG」や「口パク少女」など華やかな偽装も話題に花を添えていたが、他の中継までCGや吹き替えのように見えてき ...
2008年8月11日(月曜日)
課外ゼミ・続きの続きの続き
変に長くなってしまっているが、ゼミ生たちがマッドハウス見学で来社した際のことを書いていた。
プロデューサーにゼミ生たちを案内してもらって、社内見学をした後、学生たちにはそれぞれの絵を見せてもらう。普段描いているスケッチブックなどである。学校 ...
2008年8月6日(水曜日)
ワンセグ
昨日、ふと思い立ってワンセグチューナーというものを買ってみた。仕事場のPCでテレビ番組を見るためである。普段テレビはニュース以外ほとんど見ることもないのに、何故にワンセグかというと、昨日放送されたNHK番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」 ...
2008年8月4日(月曜日)
課外ゼミ・続きの続き
「暑い」と口にしたところでどうなるわけでもないが、それでも発語せずにはいられない。「うう……暑い」昨日の昼はラーメン、夜はうどん。今日の昼はまたうどん。気温の上昇は麺類率も上昇させる。今日も暑い。ツルツルした食感が望ましい。
会社を選ぶこと ...






