2008年8月1日(金曜日)
課外ゼミ・続き
マッドハウス見学の話であった。ゼミ生たちにこんなことを聞いてみた。「どんな基準で入りたい会社を考えるの?」私は就職というものに縁がなく、これまでに就職したこともなければ考えたこともない。だから自分には切実な体験というものがない。「色々なタイ ...
2008年7月31日(木曜日)
課外ゼミ
先日の金曜日、武蔵野美大映像学科のゼミ生たちがマッドハウス見学に来社。アニメーション業界に就職を希望する子たちを中心に5人ばかり。中にはすでに業界での仕事経験もあるセミプロもいる。現在マッドハウスの動画部には映像学科卒業生がいるので、「先輩 ...
2008年7月24日(木曜日)
机の外の仕事が続く
前回の続き。先週の月曜日に広島から戻る。全然観光が出来なかったのは少々残念。原爆ドームだけは見ておくべきだったかもしれない。翌日火曜日はムサビのゼミ、前期のラストである。本来、その前の週で正規の授業は終わっていたらしいのだが、ニューヨーク行 ...
2008年7月22日(火曜日)
酷暑でも美味い
「暑い」一日のうち、何度そう口にすることか。起きちゃ暑い、飯を食っちゃ暑い、外に出ちゃなお暑い、寝ても暑い。加えてかき分けたくなるほど濃密な湿気である。起きているだけで疲れるような日々が続くここ最近、「暑い暑い」と言いつつ、机の上にはない仕 ...
2008年7月12日(土曜日)
「評判悪い」
月曜日、近所のセブンイレブンで待望の『傷だらけの天使』DVD-BOX1と2を受け取る。ネットで注文したものである。なぜ今頃になって『傷だらけの天使』なのかというと、先日読んだ矢作俊彦の新刊『傷だらけの天使 魔都に天使のハンマーを』に懐かしさ ...






