2008年3月15日(土曜日)
会場に流れていた音楽
「十年の土産」の後処理に追われ、そのうえ体力と集中力の在庫が品薄になっているせいか、昨日は大事な打ち合わせを一つすっぽかしてしまった。申し訳ありません。平身低頭。
しかし何とか確定申告などの下書きまでは済ませた。あとは清書だけ、なのだがその ...
2008年3月14日(金曜日)
思うことがたくさんありすぎて
「十年の土産」も閉幕したので文体も通常に戻る。昨日、目が覚めてぼんやりとした頭に浮かんだのは次のようなこと。「今日から新宿に行かないんだな……」祭りの後とは常にそんな心持ちだ。一抹とはいえないほど小さくない寂しさを感じると同時にこんな気持ち ...
2008年3月13日(木曜日)
「十年の土産」十二日目、フィナーレ!
この日も多くのお客様にご来場いただきました。最終日ということで、いつにも増して盛況となり、道楽の主は喜んで「人間プリンタ」としてせっせせっせとサインすることが出来ました。会期中、全部で何回くらいサインをしたのかよく分かりませんが、総来場者数 ...
2008年3月12日(水曜日)
「十年の土産」十一日目
この日も天気と陽気に恵まれ、平日なのに多くのお客様の来場を賜りました。期末試験が終わったという高校生の顔には明るさが溢れ、会場に楽しい気分を運んでくれました。前日、来場者はすでにのべ1000人を優に超えました。嬉しい誤算としかいいようがあり ...
2008年3月12日(水曜日)
アートカレッジ神戸の卒業生の皆さま
ご卒業おめでとうございます。「十年の土産」開催中につき、忙しくて時間が取れず、卒業生の皆さまに対する新しいコメントを贈れず申し訳ありません。宮澤先生のご配慮で去年のコメントをお伝えいただけたと思いますが、卒業を祝う気持ちに変わりはありません ...






