2008年5月2日(金曜日)
制限の友
「オハヨウ」の解説は、まずその企画の由来から話し起こし、具体的な予算を紹介しつつ、これまでの監督作の分単位の予算比較を交えながら、切ない台所事情も披露する。「オハヨウ」の制作費は予算は200万円(税込み)。この予算を最大限有効に使うために、 ...
2008年4月30日(水曜日)
やりたいことシンドローム
暫定税率復活でガソリンスタンドに車がたくさん並んでいる光景をニュースで見かける。そこに並んで得られる「得」(あるいはしないで済む「損」)と、並んで失う時間による「損」(あるいはその時間で出来たかもしれない別の「得」)。その損得を比べても並び ...
2008年4月29日(火曜日)
「夢」商い
昨日は枕話だけで終わってしまった。どうもコンスタントな更新が出来ない。去年のウェブリニューアルを機に少しはまめな更新をと思っていたのだが、いまだにブログの更新が日課には組み入れられていない。何事も、日常の行為や仕事として定着するには時間がか ...
2008年4月28日(月曜日)
ブーム
いまブームといえば硫化水素。かつては練炭がブームだったが、自殺方法にも流行廃りがあるのはたいへん日本的な感じがする。「じゃあ、私も(僕も、俺も)」この言葉を口にする機会が多い日本人はさぞやたくさんいることだろう。口にされる機会が多いから、こ ...
2008年4月17日(木曜日)
飲み過ぎが誘う奇妙な夢
「ヒゲ」がなくなる夢を見た。どうやら寝ぼけてすべてのヒゲを自分で剃り落としてしまったらしい。しかし、大きなショックは感じない。「どうしたの!?」「いや……気分転換にさ、うん」という、この先交わされるであろう会話のやりとりを夢の中で想像して、 ...






